ファイアウォールは火災における火の広がりを防ぐ防火壁のことですが、ネットワーク分野では不正アクセスや許可していない送信を防ぐ役割があります。脆弱性があるネットワーク機器は、不正なアクセスが発生すると乗っ取られたり、踏み台にされてしまう可能性が高いです。しかしファイアウォールを設けて通信を管理、制御することで不正アクセスを未然に防ぐことができます。ファイアウォールは企業のネットワークだけでなく、個人のパソコンにも標準で搭載されています。
初心者が意識しなくても機能するようになっていますが、万全のセキュリティ対策をするには知識と環境に合わせた設定が必要です。基本的に通信を許可して、特定の通信をブロックする運用方法をブラックリスト方式といいます。遮断状態から許可した通信だけを通すホワイトリスト方式は、自分で信頼性を判断する必要がありますが、許可しなければ通さないのでその分安心です。不正アクセスが巧妙化している現在は、対策する側も進化して対応している状況です。
従来は単純な受信と送信の管理に留まっていましたが、近年は通信が発生した時間や通信量、内容など多角的な監視で不正を検知するようになっています。法人ではファイアウォールを含む統合的な方法で脅威に備える企業が増えていて、データ分析にAIを採用する製品を導入している企業もあります。ファイアウォールはセキュリティ対策の要となる防火壁なので、今後も中心的な役割を担う存在で有り続けると考えられます。ファイアウォールのことならこちら